運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-11-21 第200回国会 参議院 内閣委員会 第5号

今月の八日の参議院予算委員会で、この問題、田村智子委員が取り上げてから、ここまでこうして様々な問題が拡大をして過ごしてまいりました。今議論があったとおり、桜を見る会の公私混同、そして前夜祭の政治資金規正法あるいは公職選挙法に触れる問題、その疑念ということ、やはり、官房長官、これはしっかりと情報公開をしていく、もうそれしかないんだと思います。

木戸口英司

2016-04-13 第190回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第5号

風間直樹君 この問題は、先般のこの委員会共産党田村智子委員からも非常に深い質疑がありました。その後の報道ですとか経緯を追ってみますと、どうもこの規制委員会内部規制庁内部、そして経産省、これら関係機関で、果たして国民の安全を守るという観点からこの川内原発の申請についてきちんと審査をするという体制が取られているかどうか、非常に疑問な点があります。  そこで、今日は質問をいたします。  

風間直樹

2014-06-10 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

日本共産党田村智子委員でございます。  次に、公述人方々を御紹介申し上げます。  静岡教育委員会委員・前静岡文化芸術大学理事興直孝公述人でございます。  静岡大学大学院教育学研究科教授武井敦史公述人でございます。  静岡大学教育学部教授梅澤収公述人でございます。  なお、静岡県知事川勝平太公述人につきましては、所要により遅れてお見えになりますので、御了承願います。  

丸山和也

2014-06-10 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第17号

日本共産党田村智子委員でございます。  次に、公述人方々を御紹介申し上げます。  愛知東海市長鈴木淳雄公述人でございます。  岐阜県教育委員会教育長松川禮子公述人でございます。  元名古屋市立小中学校長会会長・元名古屋教育委員会委員長神谷龍彦公述人でございます。  愛知小中学校長会長岡崎市立井田小学校長岡田豊公述人でございます。  この際、公述人方々に一言御挨拶を申し上げます。  

丸山和也

2014-03-12 第186回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

参加者は、竹谷とし子委員長小坂憲次理事牧山ひろえ理事西田実仁理事柘植芳文委員長峯誠委員羽生田俊委員馬場成志委員舞立昇治委員吉川ゆうみ委員羽田雄一郎委員森本真治委員薬師寺みちよ委員田村智子委員、儀間光男委員及び私、松下新平の十六名であります。  現地調査概要を御報告いたします。  

松下新平

2014-03-12 第186回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

参加者は、蓮舫委員長、熊谷大理事佐藤ゆかり理事増子輝彦理事礒崎哲史理事若松謙維理事和田政宗委員田村智子委員、中野正志委員、そして私、高階の十名でございます。  今回の委員派遣では、命を守るという観点から、主として医療、保育等分野を中心に調査を行いました。以下、調査概要について御報告いたします。  

高階恵美子

2013-06-19 第183回国会 参議院 本会議 第28号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より反対する旨の意見が述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されております。  次に、子どもの貧困対策推進に関する法律案について申し上げます。  

武内則男

2013-05-24 第183回国会 参議院 本会議 第22号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より反対する旨の意見が述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対して附帯決議が付されております。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

武内則男

2012-11-16 第181回国会 参議院 本会議 第3号

次いで、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より両法律案及び修正案反対社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員より両法律案反対みどりの風を代表して谷岡郁子委員より両法律案及び修正案反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を終局し、順次採決の結果、修正案は否決され、両法律案はいずれも多数をもって原案どおり可決すべきものと決定をいたしました。  

武内則男

2012-08-29 第180回国会 参議院 本会議 第25号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より反対社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員より反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  次に、カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律案について申し上げます。  

小林正夫

2012-08-10 第180回国会 参議院 本会議 第23号

質疑を終了し、八法律案について討論に入りましたところ、国民の生活が第一を代表して姫井由美子委員、みんなの党を代表して桜内文城委員日本共産党を代表して田村智子委員、社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員みどりの風を代表して亀井亜紀子委員よりそれぞれ反対、民主党・新緑風会を代表して金子洋一委員、自由民主党・たちあがれ日本・無所属の会を代表して石井準一理事、公明党を代表して竹谷とし子委員よりそれぞれ

高橋千秋

2012-08-03 第180回国会 参議院 本会議 第22号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より反対社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員より反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

小林正夫

2012-08-01 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

しかし、昨年の十月に行われました参議院厚生労働委員会の中で、小宮山大臣は、田村智子委員からの質問に対しまして、物品の市場アクセス分野で取り上げられる可能性があるということをおっしゃっておりました。  これは、議事録も読ませていただく中で、市場アクセス、そして、先発、後発医薬品のいずれも公平な市場アクセス機会を確保するための一つの方策という表現がされております。

石森久嗣

2012-06-20 第180回国会 参議院 本会議 第17号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、みんなの党を代表して川田龍平委員より反対日本共産党を代表して田村智子委員より反対社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員より反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されております。  

小林正夫

2012-03-30 第180回国会 参議院 本会議 第10号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、みんなの党を代表して川田龍平委員より反対日本共産党を代表して田村智子委員より反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

小林正夫

2012-03-28 第180回国会 参議院 本会議 第9号

質疑を終局し、討論に入りましたところ、みんなの党を代表して川田龍平委員より反対日本共産党を代表して田村智子委員より反対社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員より反対する旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されております。  以上、御報告申し上げます。

小林正夫

2011-12-09 第179回国会 参議院 本会議 第12号

次いで、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より修正案及び原案に賛成、社会民主党護憲連合を代表して福島みずほ委員より修正案及び原案に賛成する旨の意見がそれぞれ述べられました。  討論を終局し、順次採決の結果、修正案は否決され、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されております。  以上、御報告申し上げます。

小林正夫

2011-08-26 第177回国会 参議院 本会議 第36号

次いで、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より原案反対する旨の意見が述べられました。  討論を終局し、順次採決の結果、修正案は否決され、本法律案は多数をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

津田弥太郎

2011-07-29 第177回国会 参議院 本会議 第29号

次いで、討論に入りましたところ、日本共産党を代表して田村智子委員より原案反対する旨の意見が述べられました。  討論を終局し、採決の結果、本法律案は多数をもって修正議決すべきものと決定いたしました。  なお、本法律案に対し附帯決議が付されております。  以上、御報告申し上げます。(拍手)     ─────────────

津田弥太郎

  • 1
  • 2